NEWS
美容鍼でできるほうれい線へのアプローチ法🌟
2025.5.22
「最近、ほうれい線が気になる…」
「マスクを外した自分の顔に、ふと老けた印象を感じる…」
ふと鏡を見た時にそんな風に思うことありませんか?
年齢とともに深くなりやすい「ほうれん線」は、見た目の年齢を左右する大きな原因の1つになります。
できてしまったシワはもう手遅れなのか…という不安を抱えている方も少なくないかと思いますが、諦める必要はありません!!
本記事では『美容鍼ができるほうれい線へのアプローチ法』について詳しくご紹介します。
自然な変化を求める方、自分自身の力で美しさを引き出したい方はぜひ参考にしてみてください。
◆ほうれい線とは?どうしてできるのか?
まずはほうれい線の正体とその原因を理解しておきましょう。
ほうれい線とは、鼻の横から口元にかけて入るライン(しわ)のことです。
年齢を重ねると誰にでも現れる自然な変化ですが、その原因はひとつではありません。
ほうれい線ができる主な原因として…
◼︎加齢による肌のたるみ
年齢とともに、肌の真皮層にあるコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸といった“ハリ”や“弾力”に関わる成分が減少します。これにより皮膚がたるみ、重力に逆らえなくなって下がってきてシワとなってしまいます。特に頬のボリュームが下がってくると鼻の横から口元にかけてのほうれい線が目立つようになります。

◼︎表情筋の衰え、表情のクセ
顔には30種類以上の表情筋がありますが、特に口の周りをぐるりと囲む“口輪筋”、頬を持ち上げる“大頬骨筋・小頬骨筋”が衰えると、皮膚をしっかり支えられず、たるみが進行しシワとなります。現代人は表情をあまり動かさない生活(スマホを見る時間が長い・テレワークの人が増えた・マスク生活など)により、筋肉が使われず衰えがちです。

また、食事を片側だけで噛む(噛みグセ)・頬杖をつくなどの習慣も表情筋の左右差やバランスの崩れを引き起こし、たるみやシワの片寄りに影響します。
◼︎乾燥・紫外線のダメージ
肌が乾燥していると、表皮に細かいシワができやすくなり、それが深いシワに発展することもあります。また、紫外線(UV-A)は真皮層まで届き、コラーゲンやエラスチンを分解する「光老化」を引き起こします。これは自然な老化よりも影響が大きいとされ、日常の紫外線対策が非常に重要です。

◼︎生活習慣の影響
睡眠不足、ストレス、偏った食生活、喫煙、過度な飲酒などは肌のターンオーバーを乱し、老化を加速させます。また、猫背やうつむき姿勢が多いと、重力の影響で頬や口元が下がりやすく、ほうれい線が深くなります。姿勢のクセも侮れません。
ほうれい線は【老け顔の象徴】とも言われやすく、気になる方も多いのではないかと思います。
◆美容鍼ってどんな風に効くのか?
美容鍼は、顔の皮膚や筋肉に極細の鍼を打つことで、肌の内側に直接アプローチする美容法です。
お顔に鍼をすることで…
・血流がよくなる
・コラーゲンやエラスチンを作る力を引き出す
・表情筋のコリをほぐしてやわらかくする
つまり、お肌の“土台”をしっかり整えて、シワに負けないハリ・弾力のあるお顔を目指します‼︎
また、自律神経も整えて体の中の自然治癒力も高めていきます!
◆美容鍼によるほうれい線へのアプローチ法✨
では、そんな美容鍼がどのようにしてほうれい線にアプローチするのでしょうか?
◼︎血流・リンパの流れを改善
鍼を打つことで肌の表面だけでなく、その奥にある血管やリンパの流れにも刺激が加わり、血流やリンパの流れが促進されます。
これにより、老廃物や余分な水分の排出・毛細血管が広がって肌細胞に酸素や栄養がスムーズになり、肌のターンオーバーも促進されます。そうすると肌のキメが整い、ハリ・弾力・くすみなど長期的に肌質そのものの改善につながります。
めぐりの良い顔は自然と引き締まり、トーンアップした明るい印象を与えることができます!
◼︎コラーゲンの生成をサポート
極細の鍼を顔に刺すことでごく小さな“微細な傷”をあえて与え、それを体は「修復しよう」と反応します。
この修復反応の過程で、肌の真皮層では“線維芽細胞”という細胞が活性化され、コラーゲンやエラスチンの生成が促されます。コラーゲンは肌のハリや弾力を支える“土台”のような存在です。加齢や紫外線によって徐々に減少していきますが、美容鍼によってその産生を促すことができます。
また、自然な自己修復力を利用するため、外から塗るケアと違って肌の内側からハリを取り戻すアプローチが可能になります。
肌のハリや弾力がアップすることで、ほうれい線が「内側から押し上げられる」ように目立ちにくくなる効果が期待できます。
◼︎ 表情筋への刺激でたるみをリフトアップ
頬や口元などたるみが出やすい部分の表情筋に直接アプローチするように鍼を打ちます。鍼が筋肉に触れることで、微細な刺激が加わり神経や筋繊維が活性化されて筋肉が「目覚める」状態になります。
この筋肉の活性化により、眠っていた筋肉が働き出し、たるんで下がっていた部分が内側からグッと引き上がります。顔の輪郭が整い、ほうれい線が目立ちにくくなるといった変化が期待できます。筋肉が引き締まることで「フェイスラインのもたつき」や「左右差の改善」にもつながります。
◆どれくらいで効果を感じる?
個人差はありますが、多くの方が1回目からリフトアップ感や肌のトーンアップを実感されます。ただし、筋肉や肌の状態を安定させるためには、まずは1〜2週間に1回のペースでお肌の土台を整えてしっかり効果を感じていただき、お肌の調子が落ち着いてきたら3週間に1回くらいのペースでお肌を整えつつリフレッシュしていただき、その後は月に1回程度のメンテナンスがおすすめです!
メンテナンスではお肌も心もリラックス&リフレッシュ時間にしていただけたらと思います。
◆まとめ:ほうれい線対策には『外からだけではなく、内側からのケア』も大切!!
エイジングケアは「気になった時が始めどき」です!
早すぎることも遅すぎることもありません。今から動き出しましょう!!
美容鍼は、肌や筋肉、血流、神経といった内側の働きにやさしくアプローチし、私たちが本来持っている自然治癒力や美しさを引き出すことができる施術です。
表面だけを整えるのではなく内側から整うからこそ、変化はナチュラルで心地よく持続します。
ほうれい線が気になる方も、エイジングに不安を感じている方も、
まずは一度、美容鍼を体験してみませんか?
「整えて、緩めて、引き上げる」
そんな施術・時間を、あなたのためだけのプライベート空間でご用意してお待ちしております。
自分らしさを大切にしながら、年齢を重ねても笑顔に自信を持てるお手伝いができれば嬉しいです。
ご興味のある方、ご質問がある方、お気軽にご相談ください!